LCA2014 ルールブック(暫定)   公開日:201494 最終更新日:2014928

 

【共通ルール】

 

 ・使用筐体は「Dance Dance Revolution」黒筐体とする。

 ・使用モードは「EVENT MODE」とする。

 ・両部門とも、e-amusement-PASSを使用しない。課題曲が隠し曲の場合は、大会側が用意したe-amusement-PASSを使用する。

 ・筐体レベルは、工場出荷時より変更しないものとする。

 ・1Pサイド2Pサイドの決定は各種目による。

 ・曲選択や決定の操作はスタッフが行う。但しオプションの選択はプレーヤー自身で行う。

 ・シーケンスの数が変わる・シーケンスの向きが変わるオプションの使用は禁止。

  (回転、タイミング別カット、同時踏み)

 ・フリーズアロー・ショックアローの有無は、課題曲による。

 ・ハイスピードの設定は制限なし。但し課題曲により制限されている場合がある。

 ・パネルの踏み方、フォームは自由。但し隣のプレーヤーに危害を加えないこと。

 ・各曲集計後、スタッフがスコアおよびgood数を集計し、プレーヤーに確認いただく。

  異議がある場合、その場でスタッフに申し出ること。

  筐体を離れてからの異議は受け付けない。

 ・トラブル等が発生した場合は、スタッフの裁定に従うこと。

 

○通常部門

【予選】

 ・順不同、到着順に試技を行う。

 ・基本的に2名同時に試技を行う。順番、1P・2Pサイドはスタッフの指示に従うこと。

 ・順位は以下の通り決定する。

1.                            スコアの低いプレーヤーが上位

2.                            スコアが同点だった場合、good数が多いプレーヤーが上位

3.                            スコアが同点でgood数も同じだった場合、同着

4.                            ボーダーライン上に複数のプレーヤーがいた場合、サドンデスを行う。

サドンデスの課題曲は当日発表する。

  5.E判定の場合は失格とする。

 

【本選】

 ・試技の順番は前回順位の低いほうから行い、最後に1位、2位が試技を行う。

 ・1P・2Pサイドは以下の通りとする。

  前回順位が奇数・・・1Pサイド

   前回順位が偶数・・・2Pサイド

 

 ・順位決定方式は予選と同一

 ・準決勝以降課題曲が複数になる場合は、課題曲全てのトータルスコア、good

  で判定する。

 ・E判定の場合は失格とする。

 

○エクストリームロースコア部門

【予選】

 通常部門と同一

 

【本選】

 ・予選通過者8名によるトーナメント戦とする。途中、敗者復活等はない。

 ・予選通過上位より、トーナメント表の好きな場所を指定できる。

 ・試技の順番はトーナメント表の向かって左より行う。

 ・1P・2Pサイドは以下の通りとする。

  トーナメント表の左側・・・1Pサイド

   トーナメント表の右側・・・2Pサイド

 

 ・対戦結果は、以下の通り判定する。

1.                            スコアの低いプレーヤーが勝利

2.                            スコアが同点の場合、引き分け

3.                            E判定は負け。但し両者E判定の場合、引き分け。

4.                            勝者は、以下の通り決定する。

1)              課題曲が1曲の場合、勝ったプレーヤーが勝ち抜け、

引き分けの場合サドンデス

2)              課題曲が2曲の場合

2勝、1勝1引き分け・・・勝者決定

1勝1敗、2引き分け・・・・・サドンデス

3)              課題曲が3曲の場合

3勝、2勝1敗、2勝1引き分け、1勝2引き分け・・・勝者決定

1勝1敗1引き分け、3引き分け・・・サドンデス

 

   サドンデスの課題曲は当日発表する。

 

ブラウザの「戻る」で戻ってね♪